しゅおん

しゅおん
I
しゅおん【主恩】
主君や主人から受けた恩。
II
しゅおん【主音】
西洋の調性音楽で, 音階の第一音。 調性の基礎となり, 各調はこれによって決定され, この音名で呼ばれる。 「ハ長調」など。 トニカ。 キーノート。 トニック。
III
しゅおん【殊恩】
特別の厚い恩恵。

「~に浴して拝謝する者あると同時に/福翁百話(諭吉)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”